さりげない優しさを受けて

mamesan

2025年03月03日 12:20



今まさに、この花の季節
春告げ花と言われるミモザは、アカシア3000種あまりの総称らしい
オーストラリアからヨーロッパに伝わった頃、ミモザと言われたとか…、
毎年この時期、ミモザリースレッスンをし、家に飾るのが恒例だった
だった…、とは?
今年はミモザが高騰してて、レッスン花に使えないという
ああ、残念じゃあ⤵️⤵️
画像は、昨年作ったミモザリース

花に心癒されるこの頃
人の気遣いに心が温かくなることも多い

6年前に背負ったハンディ
最初は悩み落ち込むも、周りに立ち入って欲しくなかった
大丈夫?の声かけにも、拒否する気持ちが大きかった
ほうっておいて欲しかった
余計惨めになるから…、と

私、ひねくれてたなあ
駄目な奴だった

数年前からやっと大人に近づいて来て⁉️
好意は素直に受け、困った時は頼ることができるように
だから、前向きに色々取り組めるようになった
以前から、基本楽観的な私、今は能天気に暮らせている

最近、いろいろな場面で、さりげない気遣いを感じている
何も言わず、わからないように見守ってくれる人
偶然のように装って、手を差しのべてくれ、負担にならないように振る舞う人が周りに増えて来た気がする

こんな申し出受けていいの?と、戸惑うことも

性格悪くて、自己中な私
好意を受けていいのかな

人に優しくするの苦手で、人に優しくされるのも苦手だったけれど、素直にならなきゃって思う

春よ、早く来い❗

関連記事